CADWe'll土木

基本機能(汎用機能)

覚えやすい操作

  • 移動、複写などのコマンドを選択せずに、図形をクリックしてハンドルを操作するだけでOffice同様の操作で図形編集ができます。
  • 図形をダブルクリックするとプロパティを表示しますので、線色・線種・線幅・矢印付加などの編集ができます。
  • 構造図や路線などの土木図形に表示されるコマンドハンドルを使用することにより、簡単にサイズ変更や修正をすることができます。

他CADとの高い互換性

■AutoCADとの高い互換性

  • ByLayer
    ByLayerに対応し、レイヤごとの色・線種・線幅、レイヤ状態の読込・保存ができます。
  • モデル、レイアウト、外部参照
    モデル・レイアウト・外部参照の情報を保持したまま読込・保存ができます。
  • OLE
    写真データ・ラスタデータ・OLEで挿入されたデータ・ペイントの直接互換ができます。
  • 他図面参照
    他図面参照機能によりDWG図面を直接参照することができ、DWG図面を差換える事で図面の修正・変更が効率的に行えます。

■Jw_cadとの高い互換性

  • jwc、jwwのデータ入出力ができます。
  • Jw_cadで作成した部品を一括で読込みCADWe’ll土木の部品として登録できます。

レイヤ

  • 名称でのレイヤ管理とAutoCADに準じた「ByLayer」設定により色・線種・線幅の設定が行え、AutoCADとの高い互換性を実現します。
  • 各レイヤに描かれた図形の確認やレイヤ間の移動・複写が簡単に行えます。
  • CAD製図基準(案)に準拠したレイヤ名称の設定とわかりやすい日本語表示が行えます。

シート

  • 便利なシート機能で異縮尺の設定が簡単にできます。
  • 要素ごとにシートを分けて作図することができ、シートごとに非表示・表示・編集などの設定ができます。

データの貼り付け、ハイパーリンク

  • OLE機能により、図面内にWORDやExcelデータ、画像データ(BMP、TIFF、JPEG)を貼り付けることができます。
  • 図面をWORDやExcelに貼り付けることができますので、報告書や施工計画書などの作成に効果を発揮します。
  • 図面上の図形に他の図面やイメージ画像、ドキュメントファイル、URLなどのハイパーリンクを設定することができます。

ラスターデータの配置、編集

  • スキャナーで読込んだ地形図などを図面に配置するだけでなく、移動・複写・距離補正・傾き補正などの編集ができます。
  • ラスター上に透過させたペイントをすることができます。
  • ラスターデータの表示色を簡単に変更できます。

ペイント・ハッチング

  • 線分、円、円弧、スプラインなど複数の図形に囲まれた領域に簡単にペイントやハッチングができます。
  • ハッチングパターンとして独自のパターンを登録することができます。

寸法線

  • 土木特有の勾配寸法や方向角寸法などの機能により素早く作図できます。
  • 指定角度による一括寸法や二段寸法などで素早く作図できます。
  • 寸法線の追加・削除・合算に連動して寸法線が自動的に更新されるため、時間をかけず編集ができます。

文字入力・校正

  • TrueTypeフォントに対応し、実際の配置、イメージを確認しながら入力や編集が行えます。
  • 図面内に書かれた文字を連続で編集したり、一括で置換することができます。

図面検索と一括処理

  • 図面名や作成日付などの条件を指定して目的の図面を検索することができます。
  • 検索結果より複数図面の連続印刷や他CADデータへの一括変換処理などをおこなうことができます。

印刷

  • 印刷時に線色・線幅を変更し印刷することができます。
  • 印刷プレビューにより、印刷状態をチェックした上で印刷することができます。
  • 拡大縮小による印刷をする場合は、倍率による印刷と縮尺による印刷が選択できます。
  • 個別印刷以外に複数図面の連続印刷ができます。

お知らせ機能

  • アップデートモジュールが入手可能になったことをユーザーにお知らせします。