特長
PDF読込み機能の強化 
PDF内の構成(線画データ、ラスタデータ、及びそれらの混合)に応じて変換機能をナビゲートするコマンドを追加し、PDF 読込みを一元化して操作できるようにしました。
AutoCAD互換 
AutoCAD2020 相当のライブラリに対応したことで、AutoCAD2020までの図面読み込みが可能です。
ラスタベクタ変換
ラスタ、イメージ(BMP、JPEG、TIFF、PNG)、PDF(外部リンク)の画像データを線画データに変換できるようになりました。
変換された線画データは設定にて色や配置先を指定することができます。
スタートアップ画面
スタートアップ画面より、手間をかけずに図面の新規作成や、最近使用した図面を開いたり、最近使用したフォルダから
任意の図面を開くことができるようになりました。
コマンド検索
[コマンド入力エリア]に検索キーワードを入力または音声認識させることで、コマンドを検索できるようになりました。
ツールバーカスタマイズのダイアログでは、検索キーワードから該当するコマンドのボタンを検索することができます。
クイックヘルプ
マウスポインタをツールバーのボタンに移動して一定の時間が経過すると、対象のコマンドのヘルプウィンドウが表示
されるようになりました。
PDF出力
PDFファイルの出力を行うことができます。
出力するPDFファイルは目的や用途に合わせて、サイズ優先/画質優先等の出力品質の設定が可能です。
PDF出力設定に[色モード]が追加され、「白黒」等で出力できるようになりました。
PDF−外部リンク
PDFを外部リンクすることができます。
その外部リンクはDWG入出力においてPDFアンダーレイとして入出力されます。
Jw_cad互換
最新のJw_cad図面を読み込むことができ、Version7.11図面の出力が可能です。
Jw_cadの部品ファイルをARCDRAW用の部品ファイルとして一括で取り込むことができます。